Opus 1123

[Evernote] Eメールノートにリマインダーを付加する方法

  • ライフハック

Foreigner operator 034

Eメールからノートを作成する際、件名に「!日付」を追加することでリマインダーが設定できます。メールで受信した、申込みの期日や締切を転送するときに使うと便利です。

動作確認

TOEIC 事務局からの試験案内メールを、締切前にリマインドしてもらいましょう。

リマインダーの日付は「年/月/日」の形式で記述します。

En email notebook1

En email notebook2

作成されたノートには、リマインダーが確かに設定されています。

記述の順番をお間違えなく!

公式ブログによると、件名の文法は、

  1. ノートタイトル
  2. リマインダーの日付
  3. ノートブック
  4. タグ

この順番でなければならないようです。

Order of Operations
For all of this to work, order is important. Just follow this standard logic, and you should be set:

Email Subject: [Title of Note] ![Reminder Date] @[Folder] #[Tag]

Inbox Hero: Email Into Evernote - Evernote Blog

もちろん必要のないものは省略してもOK。ぜひご活用ください。

    最後まで読んでいただき ありがとうございました。

    何か一言添えてシェアしていただけると幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly
「ライフハック」の関連記事