Opus 1123

カテゴリー "エッセイ" の記事

男28歳、結婚について父と語る

  • エッセイ

A1370 000168 m

夕食の席で父と、結婚についての考え方を語り合いました。結局はお互い分かり合えないままお開きになってしまいましたが、その時わたしが語ったこと、疑問に思ったことを、28歳と9ヶ月時点の自分の考え方としてここに記録しておきます。

photo by 足成

スポンサーサイト



続きを読む

数学は、数IIBからがおもしろい

  • エッセイ

Medium 2394578930

責任者の意図かどうかわかりませんが、わたしの授業は小中学生が対象です。ですが、テスト前になってきますと高校の数学を教える機会も増えてきます。

なんだかんだ幅広い範囲で数学(算数)を教えているわけですが、やっぱり数学は数IIB以降からやっとおもしろくなると感じます。数学が苦手な子はおもしろくなる前に挫折してしまう。とても残念だと思います。

photo credit: agelakis via photopin cc

続きを読む

待つことも大事な仕事ですよ。

  • エッセイ

Waiting time copy

世の中には、ただ待っていることをとんでもない悪だと感じる人がいるらしい。「待っている間でも何かできることあるでしょ」と言いたい気持ちもわかる。実際そう言ってくる人は常に手を動かしているように見える。

でも、ちょっと待って。全員が全員そんなことをやっていると大変なことになることをわかってほしい。待つことも、手を動かすことと同じくらい大事な仕事なんですよ。

続きを読む