Opus 1123

カテゴリー "未分類" の記事

ブログ移行のご案内

  • 未分類

新しいブログを解説しました。

OPUS1123(Tumblrブログ)

今後ともよろしくお願いいたします。

スポンサーサイト



テーマをしぼって考える「1週間チャレンジ」

  • 未分類

OOK88 inoruookawasan500

今週のエントリーは TED 特集でした。月曜はちょっと違いましたけど。TED は内容も興味深いものが多いので記事として書きやすいと感じます。

火:コーチと指揮者の共通点は「音を出していないこと」
水:偉大な指揮者から学ぶリーダーシップ
木:これからの数学教育は、統計学に行き着く
金:どうして、文字式では x を使うのか
土:人間関係をゆるやかにする鍵は、もう1頭のラクダ?

ただ好きな講演を紹介するだけではなくて、あるテーマに基いてエントリーを書いたつもりです。今週の場合は 人間関係 がテーマでした。
あれ? 木・金が違うような……。はい、一応生徒と先生という人間関係です。

テーマをしぼって書いてみる という試みは思ったよりも刺激的で、1週間くらいなら1つのテーマで深く切り込んで考えられるかな、というのが今の素直な実感です。

続きを読む

これからの数学教育は、統計学に行き着く

  • 未分類

Origin 5961260280

平成25年度の数学新課程で追加された項目をご存知ですか。
確率分布統計処理 です。

これまで数学IIIの微積分を頂点とした代数学が中心だった高校数学から、統計や確率といった離散数学の理解が求められる時代にシフトしつつあります。

高等学校学習指導要領解説:文部科学省

photo credit: SalFalko via photopin cc

続きを読む